yatex
changeset 26:abf840be9939
version 1.50
author | yuuji |
---|---|
date | Fri, 08 Jul 1994 19:39:38 +0000 |
parents | ab9c4c4f9f7a |
children | c2ab8c69b118 |
files | docs/yatex.ref |
diffstat | 1 files changed, 15 insertions(+), 1 deletions(-) [+] |
line diff
1.1 --- a/docs/yatex.ref Fri Jul 08 19:38:30 1994 +0000 1.2 +++ b/docs/yatex.ref Fri Jul 08 19:39:38 1994 +0000 1.3 @@ -30,6 +30,12 @@ 1.4 ご覧ください。領域指定モードでは、マークした位置とポイントの間を 1.5 \begin{center}…\end{center} や {\large } などで括ります。 1.6 1.7 + ◆数式記号イメージ補完 ; 1.8 + ◆ギリシャ文字イメージ補完 / 1.9 + 1.10 + 上の2つはTeXの数式環境の中で押した場合のみ有効です。強制的に補 1.11 + 完機能を使う場合は、C-u を押してから ; / を押します。 1.12 + 1.13 1.14 【プロセス起動】 1.15 1.16 @@ -75,6 +81,10 @@ 1.17 %#!jlatex メインファイル名 1.18 のような行を書いておいて下さい。 1.19 1.20 + ◆環境の先頭へ ESC C-a 1.21 + ◆環境の末尾へ ESC C-e 1.22 + ◆環境全体をマーク ESC C-h 1.23 + 1.24 1.25 【%によるコメントアウト】 1.26 1.27 @@ -103,18 +113,22 @@ 1.28 ◆コマンド削除 [prefix] k 1.29 1.30 \begin{}, \end{} のペア、%#BEGIN, %#END のペア、括弧のペア、ま 1.31 - たはsection型コマンドを一挙に削除します。 1.32 + たはsection型コマンド、フォント/文字サイズ指定子とそれを括る括弧 1.33 + を一挙に削除します。 1.34 1.35 ◆領域を()で括る [prefix] ) 1.36 ◆領域を{}で括る [prefix] } 1.37 ◆領域を[]で括る [prefix] ] 1.38 + ◆領域を$$で括る [prefix] $ 1.39 1.40 ◆モード切り替え [prefix] w 1.41 1.42 新規作成/更新モード、数式モードの切り替えメニューが出ます。 1.43 1.44 ◆%# 記法の編集 [prefix] % 1.45 + ◆tabular/array桁位置表示 [prefix] & 1.46 ◆オンラインヘルプ [prefix] ? 1.47 + ◆オンラインヘルプ [prefix] / 1.48 1.49 広瀬雄二 1.50 yuuji@ae.keio.ac.jp