ボランティアで清掃活動にかり出される予定でしたが昨日からの雨で中止。という連絡が早朝に。
雨は明日以降も続きそうですが、明日の選挙活動の動員は雨でもやるんだべなあぁ。ううう。


雌型その後

随分前に硬化は完了しているはずですが、未だに型を外していません。なので成功しているのか失敗しているのかすらわかりません。
でも、型から外してしまうと置いているうちに歪んでくるので、先に補強をしたかったんですよ。補強兼、次工程での土台みたいな感じが目標です。

その具体的手法が固まらずに2週間いろいろ悩んでいたわけですが、試しにウレタンフォームでやってみることにしました。
ウレタンはお手軽なスプレー式のやつ



そのための枠を適当にくっつけました。



隙間とかありまくりですが、ザッとウレタンがそんな形になれば良いので・・・
悩んでたのは細かいことで、このスプレー式のやつは1缶使い切りなんです。10〜14L程度に発泡するというのですが、容積的にはそんなに必要ないはずだし、ホンの発泡剤としてはあまりお手軽な値段じゃないし。(そう言いながらこれは2年前に閉鎖した工場の消えモノの中からせしめたのでタダだったんですけどね)
あとは、発泡後の硬さが未知だということです。軟質のフォームでは補強にはならないし、硬過ぎると離型の支障になるし。



とりあえずやってみた。
白子みたい。



トリガを引き続けるのに結構力が要ります。最後には握力がなくなりました。
一度トリガを離してしまうとノズルの中で発泡して硬化し出してしまうので、次に噴出させるのに大変です。結局途中でやめたら2度と続きが出てこないスプレーなんですね。
出て来たフォームはすぐに発泡してそれなりの体積になります。説明には「2倍くらいになるのでそこんとこ考慮して半分くらいしか盛るな」みたいなことが書いてあるわけですが、出てきた瞬間に既に体積がよくわからないので2倍って言われても困ります。
結局、1缶全部使って、写真くらいにしかなりませんでした。容積にして3〜4Lくらいしかないんじゃないですかねぇ。気温や振り方、噴射の勢いとかで発泡率にも影響が出そうだし。
微妙に足りなかったなあ。まあいいや的。

えーと、硬化時間は40分て書いてある。1液性だけど硬化の仕組みは空気中の水分を取り込んで反応らしい。ふむ。


1時間後。



うを、更に膨らんでる!



最初にやった左上のやつは前の写真でも作業後多少時間が経っているので変化がほとんどありませんが、最後にやった右上のやつはあからさまに膨らみやがってます。
コツも掴んで効率よく発泡させるようにできたのかもしれないし。


今日はそんなとこですかね。
あ、発泡後の硬さは柔らかめかもしれません。これから硬くなるかどうかは不明です。用を成すかどうかやや心配ですな。
それから臭いですが、ほとんど感じませんでした。でもそれなりに気化しているようで頭がヤバい感じに向かう気がしたのでさっさとやめました。臭いが無い分危険です。


海猿

テレビでやっていたので見たけど、これはひどい!

海難救助のために潜水員を目指す男の勇気と感動の物語にしたいというのはまあいいんですけどぉ。
そのために多少設定甘かったりするのはギリギリ許すんですけどぉ。


最後に海保が事故をもみ消してどうする!



ゴルァ!



ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org