試運転2日目。特に問題はない。FDの変速の気持ちよさが今まで以上だ。
クリップオンのスタンドだが、すぐに回ってしまって不安定なことこの上ない。
だんだん劣化するんだろうし、なんとかしたい。で、ちょいとピンを打ち込んで
みることにした。Rエンドに引っかかって回らないようにする。
朝、マジックでマーキングだけしておく。午後、時間があったので保全に行って
ボール盤で3mmの穴をほがしてみた。パッと見はパーフェクトな位置。
帰宅後、ガラクタ箱を漁ったら3mmの棒が出てきたので、のこぎりで適当に切っ
て、001塗って打ち込む。突き出しもいい感じじゃないの?
で、仕事の方は、Yieldのレビューをペライチでやっつけて、あとは来週のファ
イナンス報告用の言い訳入力をしてた。
終末を待たずに持ち帰って洗った。明日忘れずに奇麗なのを持って行かないと。
いただきものの無印のグリーンカレーに冷凍から揚げを添えた。
ものたりないのでその後の菓子が捗る。
一気見。久しぶりだな。
予想通り俺TUEEEがチョロインハーレムなやつ。
なるほどね、戦いながら強化と防御とリアルタイム治癒をしてたので何もしてな
いと思われてたわけだ。
貧民街をまとめ、学内派閥の闇を暴くのは手伝ったけど結局全員救う。
師匠の謎は明かされず、当面の敵黒幕はアフレッドの皮を被った何者かというと
ころで終わったのだ。続きはよ。
特徴も無いが違和感もないバランスの良い制作。やはりレイスのカーミラcv日笠
陽子が推しだな。わらわ系。
夜会議入ってたのかやべえすっぽかした。
ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |