24:00前に目が覚めたが、1hほど携帯眺めてまた寝る。次は6:00前か。睡眠時間
は十分だが完全覚醒でもないし、できるだけ体は休めよう。結局7:30頃ようやく
起きる気になった。やはり体調良くはないってことだよね。
洗濯外干し、コーヒー淹れる。ガス点検が来るので台所を奇麗にした。ギトギト
のコンロ周りもマジックリンでスッキリ。
その後、晩飯用のクリームシチューを仕込む。肉は下味冷凍のムネ、カンタン酢
ver。
王禅寺から持ってきた顆粒のシチューの素だが、これは、不味そうだ・・・・
社食のうっすい半透明なやつに近い見てくれ。牛乳入れ忘れたのでしばらく煮詰
めてから1カップ足した。そして熟成へ。
喰えるレベルの味になるかなあ。
連休前にドアに点検不在の紙が挟まっていた。ガン無視でも大丈夫かもしれない
が、そこはやっておくんでしょう人として。ということでアポ取っていた。
4年に1度の法定点検らしい。丁寧な作業員が来て、問題なく終了。一安心。
その後朝飯は盛岡冷麺。キムチはあるが、野菜果物ないなあ。トマト仕立てでい
いや。肉はバジルソーセージ。ゆで卵は作った。
1期残りからスタートし、2期と続きのOVAまで一気見。
随所のエロシーンが逆に邪魔くさくて全体のストーリーがボケてる感じがあるな。
ようやくこれから勇者の里へ向かうぜってところで終わりで、原作は続いて完結
しているものの、アニメ化は打ち切られたっぽいね。
族を超えた一夫多妻感がえぐいレベルで。本ストーリーがメインなのかどうかも
良くわからん。ギャルゲーにしたら良かったんじゃないの。
最後のOVAだけ画質が良い。一応劇場公開もされたのか。でもいわゆる劇場版ク
オリティではない。
そんなわけで妥協の産物だったけど、思ったよりは喰えた。
ただまだ猛烈な量あるなあ。
やべえこれは面白い。
魔法とか種族とかは無くて、辺境の弱小国が狐と狸の化かし合いで成り上がって
いく。まあそこまで無双もしていないけど妙なリアリティがあって小気味よい。
まさに赤尾でこ脚本の真髄か。横浜アニメーションラボの制作だけどクオリティ
は十分。動画の乱れも無かった。
なんつっても声優陣がドンピシャなんだよなあ。ニニムcv高橋李依。鉄板の優し
い声。イチ推し。そして帝国の王女ロウェルミナcv東山奈央。輪郭のハッキリし
た曇りの無い美声。もうこれだけで100点満点。
edを歌うナンジョルノはcvとしては出て無かったな。
原作先は十分長いけど2期は出ないかもな。惜しい。
ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |