yatex.org


申し込んじまったぜい。

手順の復習

  1. Interniのぺーじを開く
  2. 一番上にある「取りたいドメインは?」のところに
    www.[yatex].org
    といれる。
  3. [Reserve] か [Register] かと聞かれる。ReserveのほうはInternicで名 前だけ確保して、ネームサーバの管理を代行するので、その手数料が足さ れて二年で $110 となる。当然そんなんは要らないので、Registerを選ぶ。 こっちは二年で $70。
  4. 登録情報入力フォームが現れるので、適当に埋める。必須なのは、

    そのしたの、Contact Information は、一度でも申し込みをすると「NIC ハンドル」というのをくれるので(わしはYH401)それを書く。NICハンドル がない場合は、"Provide Contact Information" のほうをセレクトしてお いてから、ページの一番下のほうにある個人連絡先フォームを埋める。

    で、肝心なのはネームサーバ。大抵のしとはここで、手元にあるマシ ンのホスト名とIPアドレスを

    なんて風に書いてしまう。これだと受け付けてもらえない。ちうのは *.jp なアドレスはInterNICの管轄ではないので、門前払いを食らってし まうのだ。「でもわしInterNICのドメイン名のホストなんてないよーん」 と泣かんでええ。これから取得するドメイン所属マシンとしてネームサー バのホスト名を先行決定してしまって良い。 てなぐあい。yatex.orgなんてまだないが先に登録して良いのだ。鶏が先 か卵が先か。

    セカンダリネームサーバのホスト名も同様にする。プライマリとセカ ンダリを一つずつ書けばそれで十分。全部書き終わったら SUBMIT THIS FORM FOR PROCESSING を叩く。

  5. すぐあとに確認メイルが送られて来る。とりあえず流し読みして、さっき 申し込んだのと同じことが書いてるかどうか確認して、間違いがあったら 直してそのまま全部を送り返す(">"で引用しても大丈夫)。
  6. 送り返すとまた「受理確認」のメイルがすぐに届く。これは特に読むべき ところはない。
  7. するとまた10分〜半日ほどで「登録完了」のメイルが送られて来る。うま くいけば、
    Registration for the domain name shown below has been completed.
    と書いてある。そうでなければ失敗。大抵はネームサーバアドレスが存在 しないとか、国コードにJapanと書いてしまったとか、JPNICなホスト名を 書いちゃったとかそういうミス。確認して、修正したのを送り返せばまた トライしてくれる。
  8. 「登録完了」メイルに 振り込み用ページのURLが書いてあるのでそこに行って申し込んだド メイン名に対する支払をする。まあ、ここは見りゃ分かるて。

登録作業が完了し、実際にドメインが有効になるまでには3〜4日かかる。 実際にDNSが引けるようになるのはもう少し早い。作業がどこまで進んだか 調べることができて、上記の確認メイルに必ず添付されて来る "Tracking Number" を使って

% finger NIC-<trackingnumber>@internic.net

のようにすると現在の状態が分かる。


yuuji@example.org
Fingerprint16 = FF F9 FF CC E0 FE 5C F7 19 97 28 24 EC 5D 39 BA
HIROSE Yuuji - ASTROLOGY / BIKE / EPO / GUEST BOOK / YaTeX [Tweet]