2000年10月21日(土)


観艦式

海上自衛隊に勤めてる友人から、観艦式のチケットをもらったの。面白そうだから行くことに。

朝、5時半に起きて、6時39分のの電車に乗り、6時54分の横須賀線で横須賀へ。ふふふ。グリーンさ。67分の短い旅でも、この時間に混んでる電車に乗るのはしんどい。普段、仕事で使っているデイタイムグリーンのチケットがあったのでそれを利用した。

しかし、乗ってすぐに熟睡。途中、物音で薄ら目が覚めたが、意識の彼方で車掌さんが去っていくのが見えた。どうやら熟睡していたのでチケット見せろとはいえなかったらしい。その後も起きようか悩んだんだけど、あと2駅くらいで起きてて切符切られるのもあほらしいので、そのまま寝直すことにした^^;

横須賀まで無事に着いたおいらは、駅を降りてびっくり。凄い人だー。しかも、迷彩服とか着てるおにーちゃんもいるー。おじーちゃんとかもおばーちゃんになんらえらく専門的な講釈たれてるしー。んー、もしかしたらとっても怖いところにきてしまったのかもーって思った。

駅前のコンビニは人でごったがえり、カメラを買おうとする人がいっぱい。でもカメラは売り切れ。地元で買ってこいよ。飲み物だけ買っておいらは退散。

駅前でたら、すぐに自衛隊の入り口。。。あらら、えらく近いのね。って、ほかに何もないやーん!てことで、歩いて10分は、構内歩いてる時間だったみたい。広いねぇ。入るとすぐに遠くに護衛艦が4〜5隻聳え立っているのが見えた。おーすげー!って感じで、胸ワクワク。

目の前に行ったらもう圧巻!でけー!ちょっとしたパンフレットもらって乗船。自衛官の方々は、笑顔を絶やさずにとっても気持ちのよい挨拶をしてくれた。天気も最高!言う事なし!おいらの乗ったのは、”試験艦あすか”護衛艦に積むために開発された先進技術の粋を集めた設備の試験を行っているらしい。なので、攻撃するための武器は一切積んでいなかった。

しかし、あすかのブリッジまで上がってみると、隣の艦の機銃がこっちを向いて黒光りしていた。でっかい弾がぞろぞろと並びながら。んー、弾でかい。前方にはランチャーが。その後ろには、ロケット弾の発射装置が着いていた。

乗船が8時50分。9時20分に横須賀港を出港。道中こまかな説明(右手に見えますのは、旧日本軍の使用していましたベースで、今はアメリカ軍が使用しております。普段は、空母なども出入りしておりますが、本日はおりません。)とかね。

50km/hくらいで走ってるので、すぐに浦賀水道まで行っちゃった。浦賀水道は、とにかく込んでた。でっかい貨物船とぶつかるんじゃないかとちょっとドキドキ。

外海に抜けて館山とか、木更津などから出ていた船とも合流し、ものすごい数のでっかい船が隊列を組んでいるので、とにかく迫力あるのよ。写真を撮ったけど、どーもいまいちだなぁって思いながら、デッキに上ると、ブリッジの両端にいる見張りの方がなにやら説明をしてた時に、望遠鏡が空いたの。おいらは、覗いたとたん、さらに感動したね。20倍くらいのなんだけど、空気のゆがみの向こうに、何隻もの戦艦(護衛艦ね)が連なってるの。かっちょいー。

そこで、ひらめいた!これを写真に撮れないかなーって。デジカメのレンズを望遠鏡のレンズに近づけると・・・おぉ、撮れりゅ!これはー!って何枚か撮ってきた。今日のストとショットだね(^^v

外見てても、ちょっと飽きてきたので、船内を探検。機関室とか、船員の部屋とかは入れてもらえなかったけど、メインブリッジだけじゃなく、サブブリッジなども入れてくれたし、自由度は高かったと思った。しかし、日本の船だねーってのが、神棚があるんだよねー。あれだけ最新のテクノロジーが注ぎ込まれてる船だっつーのに。思わず写真を撮ってしまいまひた。

メインブリッジでは、運転手さんみたいな方が・・・キャプテンハーロックに出てきた舵を回してるわけじゃないんだな。車のハンドルみたいだった。で、前にいて、磁石とにらめっこしてるおっちゃんが、「面舵20度〜!」っていうと、運転手さん^^;が、「面舵20度~!」って言いながら20度だけ切るの。そのうち、おっちゃんが、「戻しー取り舵5度〜!」とか言うと、運転手さんが、同じようなこといってハンドル回すの。だったら一人でやればいいんじゃないかと思ったのはおいらだけかね。

今度、ラリー出場する機会あったら、ナビに「面舵50度よーそろ〜!」とかやらせてみたいもんだ(^^)←ばか

その横に一人赤い椅子に腰掛けたえっらそうなオヤヂがいたんだけど、艦長さんらしい。や、本当に偉そうだったなぁ^^;

サブブリッジでは、燃料のコントロールから、一通りの船の操縦もできるらしい。外(前方だけだが)見えるモニターも装備してるし、主要な表示器(メータとか)の着いてるところも、監視カメラが回ってた。すばらし。

そうそう、試験艦だからかも知れないけど、女性のクルーも数人いたの。なんでも、レーダーの資格やら、操縦士の資格やら、色々持ってるらしい。まだ今年の春に防衛大学を卒業したばかりらしいが、優秀だ!って上司も喜んでいた。ほー。髪の毛が、スポーツ刈なの。。。おいら・・・あぁ。

12時20分くらいから、見る方の艦じゃなくて、見せるほうの艦が前方からやってきた。見る方の艦が、左右に2列になって進む真中を逆行して抜けていく。おぉ、感動。前から3隻目くらいにいた”はるさめ”(DD102)は、M君が乗っている艦だ。おぉ、M君いるんかなー。がんばってねー!って思いながら過ぎていくのを見送った。

潜水艦やら、飛行機やら、ミサイル艇やら、色々出揃ったところで、横須賀方面にUターン。艦が曲がるときって、結構外過重になって傾くのねぇ^^;

帰りながら演習実演を見せてもらえる。機銃みたいのぶっ放したり、ミサイル撃ってみたり。。。音が、花火よりでかいんだよ(^^;

遥か向こうで弾が着水して、爆発!ドドーーン!で、その水しぶきったら、とんでもなく高いなーって思ってた船のマストよりも高いところまで水飛沫が上がってるのさー。魚何匹死んだかな・・・とか思わず思ってみたりして^^;

速射砲で1分間に35発。追尾機能はないけど、23kmも飛ぶんだそうな。水平線として目で見える距離が20kmくらいだそう(たったそれしか見えてなかったのかー!)だから、凄い距離だな。

120km/hで飛べる飛行機とか。すばらしー。しかし、

「対潜水艦用の爆撃機です。”しらね”の向こう側に爆弾を投下いたします。。。ですが、本日は爆撃演習は行いません」

・・・なんやねん、その間は^^;

って感じで、行われない演習もあった。悲しい。

そーそー、携帯がね、どこまで行ってもつながるんよ。で、他の話をしてるついでに、自衛官の方に、この船って携帯電話のアンテナ&ブースターとかって持ってるんですか?って聞いたら、うんにゃー陸の電波がここまで届くんさー!だそうな、通常海の上だと30kmくらいは飛ぶそうで、東京湾内だったらまず使えないことはないらしい。そんなに飛ぶんだね。知らなかった。

それとね、海の上だから、真水ってどのくらい積んで出るんですか?って聞いたら、

「40tonくらいの真水のタンクがあって、一日に海水から真水の生産量は40tonで、使用量が180人のクルーで35tonくらいだそうな。海水から真水を作っちゃうんだねぇ。40tonも。凄い。

まぁ、そんなこんなで、演習も終わり、かえるだけとなったときに、どっと疲れが押し寄せてきた。甲板にいると寒いので、艦内の休憩室に行って休もうと降りていった。すると、もう数人が先に寝ていた。おいらもグースカピー。しばらくして目が覚めると、部屋はいっぱいになっていた。みんな熟睡もーど。自衛官のおっちゃんが、部屋に入ってきて、「おー、この部屋は、休憩室じゃなくて、仮眠室だなぁー!」ってでっかい声で言ったんだけど、反応0・・・シーン・・・って感じで、寒すぎ^^; そのまま去っていった。

次に気が着くと、浦賀水道を入っていた。どうやら途中で入港するための隊列整理をしてたらしい。内湾に入ると水が汚い。赤い海。。。赤潮?あちらこちらに赤潮が漂っている。うーん、落ちたら赤潮のプランクトンに食べられちゃったりして・・・なーんてくだらないことを考えている間にも、日は暮れ暗くなっていった。

タグボートの活躍もはじめてみたなー。

船を降りるころには、もう真っ暗。やー、有意義だった。帰り道、予想どおりお土産屋さんが並んでいる。ちょっと横目で見ていただけなんだけど、”はるさめ”(なんか鍋とかマーボ豆腐に入ってそうだねぇ^^;)のジッポを見つけ、思わず衝動買い。。。うぅー、敵の作戦はわかっていたのに、術中に落ちてしまった自分が悲しいー。

とか言いながら、内心うれしいおいらであった。帰りの横須賀線でも、爆睡。ちかれた。でも、またいきたいなー。

中国ラーメン”揚州商人”

ここに載ってるお店。結構さっぱり。塩ラーメンは、胡椒でごまかしてる感じ。麺も細麺はいーんだけど、いまいちおいら的に美味いとは言いがたい感じがした。



generated by makediary-2.9